茨城県 潮来市(いたこし)
2001年4月1日に行方郡潮来町牛堀町が合併し市制施行。

撮影:セイミヤ潮来店前/2010.11

市の花「アヤメ」が描かれている。

撮影:潮来市新宮/2018.2

上と同デザインの無彩色盤。

撮影:潮来市堀之内/2021.4

上と同デザインだが仕様が異なる子蓋が収まっている親子蓋。

撮影:潮来市堀之内/2021.4

上と同デザインの小型盤。

撮影:潮来市釜谷/2018.2

北浦に面した大生原《おうはら》地区の農業集落排水の蓋。

これから船を漕ぎ出そうとするのか、棹を持つ船頭。その頭上をハクチョウが飛ぶ。夜が明けるとハクチョウたちは次々に飛び立ち、餌場となる水田に向かうのだ。平たく潰れた朝日や、まだ薄紫色を残した雲など、カラーでなくても冬の早朝の雰囲気が伝わってくる蓋である。

撮影:潮来市釜谷/2021.4

上と同デザイン同仕様の子蓋が収まっている大生原地区農集排の親子蓋。

親蓋のメーカーはアクアインテック株式会社(旧旭テック環境ソリューション株式会社)。この親蓋は長野県の朝日村川上村でも使われている。

 旧・牛堀町(うしぼりまち・行方郡)

撮影:県道5号線沿い/2010.11

葛飾北斎の「富嶽三十六景」の「常州牛堀」が描かれている。

撮影:潮来市牛堀/2021.4

上と同デザインの小型盤。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system