佐賀県 佐賀市(さがし)
2005年10月1日に佐賀市、佐賀郡大和町富士町諸富町、神埼郡三瀬村が新設合併し、新市制による佐賀市が発足。2007年10月1日には、佐賀郡川副町東与賀町久保田町を佐賀市へ編入した。
 旧・佐賀市(さがし)
佐賀市マンホール

撮影:歴史民俗館付近/2015.2

デザインは「ムツゴロウ」。一見すると地の部分にほこりが溜まったような色に見えるが、道路自体が長崎街道を示すためのベージュの舗装になっていて、それに合わせて蓋のほうも薄くベージュ色が塗られているのだ。

佐賀市マンホール

撮影:歴史民俗館付近/2015.2

上と同デザインの小型盤。

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市神野東1丁目/2015.2

ムツゴロウデザインの無彩色盤。

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市神野東1丁目/2015.2

小さなハンドホールの蓋。ムツゴロウが可愛らしくデザインされている。

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市神野東1丁目/2015.2

「ぱわわ」の文字があるガス栓の蓋。佐賀ガス株式会社のニックネームらしい。

佐賀市マンホール

撮影:歴史民俗館付近/2015.2

歴史民俗館の前にあったガスと書かれたハンドホールの蓋。

 旧・大和町(やまとちょう・佐賀郡)
佐賀市マンホール

撮影:佐賀市大和町大字梅野/2015.2

川上峡に架かる「官人橋」とサクラ、ハナショウブが描かれている。

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市大和町大字梅野/2015.2

上と同デザインの仕様違い。

 旧・富士町(ふじちょう・佐賀郡)
佐賀市マンホール

撮影:佐賀市富士町大字内野/2015.2

カジカガエルを描いた汚水用マンホール蓋。

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市富士町大字大野の北山郵便局付近/2015.2

菜の花が描かれた無津呂地区の農業集落排水の蓋。

 旧・諸富町(もろどみちょう・佐賀郡)
佐賀市マンホール

撮影:佐賀市役所諸富支所付近/2015.2

佐賀空港が開港したころ、東与賀町、川副町、久保田町、 諸富町の4町が活性化を目指して「ドロンパ王国」を興したらしい。そこの国王だったのがムツゴロウの「ガタ丸くん」。そこで、この4町のマンホール蓋には、ガタ丸くんが描かれている。諸富町の場合は、筑後川に架かる鉄道橋「昇開橋」と町の花ハナショウブが一緒に描かれている。

 

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市役所諸富支所付近/2015.2

上と同デザインの小型盤。昇開橋は佐賀線廃線後も保存されている。

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市役所諸富支所付近/2015.2

これはさらに小さい家庭用の汚水桝の蓋。ガタ丸くんとハナショウブを入れる余裕はなかったようで、昇開橋だけが描かれている。

 

 旧・川副町(かわそえまち・佐賀郡)
佐賀市マンホール

撮影:佐賀市川副町大字犬井道/2015.2

同じガタ丸くんが描かれていても、佐賀空港がある川副町の蓋は、空港を飛び立つ飛行機と稲穂、海苔の養殖棚の網が描かれている。

 

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市役所川副支所付近/2015.2

こちらはガタ丸くんが飛行機に乗っている?デザインの小型盤。

 

佐賀市マンホール

撮影:佐賀市川副町大字犬井道/2015.2

上とよく似ているが、背景が点になっている小さな家庭用汚水桝の蓋。

 

 旧・東与賀町(ひがしよかちょう・佐賀郡)
佐賀市マンホール

撮影:東与賀支所付近/2015.2

ガタ丸くんとサクラが描かれている。この蓋には「ドロンパ王国」を示す「DORONPA.KINGDOM」の文字が入っている。

 

 旧・久保田町(くぼたちょう・佐賀郡)
佐賀市マンホール

撮影:久保田郵便局付近/2015.2

王冠をかぶったムツゴロウは、ガタ丸くん。 旧佐賀郡の4町(東与賀町、川副町、久保田町、諸富町)の観光名所の「ドロンパ王国」の国王だったそうだ。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system