三重県 伊賀市(いがし)
2004年11月に上野市、阿山郡伊賀町島ヶ原村阿山町大山田村、名賀郡青山町が合併して誕生した。
伊賀市マンホール

撮影:伊賀市川合/2019.11

「IGA CITY」の文字が入った汚水用マンホール蓋。3人の忍者の頭の上には、市の木「アカマツ」、市の花「ササユリ」、市の鳥「キジ」が乗っている。「IGA CITY」のすぐ上にあるのは新市章。T25。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市ゆめが丘1丁目/2019.11

上と同デザインのカラー盤。マンホールカードに掲載。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市野間/2019.11

上と同デザインでカラー盤と同じ仕様の汚水用マンホール蓋。T14。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市野間/2019.11

上と同デザインの汚水用小型盤。T25。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市上神戸/2019.11

上と同デザインの神戸地区の農集排小型盤。T14。

右上の文字が「おすい」「のうしゅう」になっている。

 旧・上野市(うえのし)
伊賀市マンホール

撮影:上野シティホテル前/2012.8

市の花「ハギ」、市の鳥「シラサギ」に「伊賀上野城」と忍者(名前は「にん太」)が描かれている。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市ゆめが丘2丁目/2019.11

上と同デザインの仕様違い。右下に「おすい」の文字。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市ゆめが丘4丁目/2019.11

上と同デザインの雨水用マンホール蓋。右下に「うすい」の文字。

伊賀市マンホール

撮影:JR伊賀上野駅前/2012.8

旧市の花「ハギ」、市の鳥「シラサギ」、市の木「カシ」と伊賀忍者が描かれている。

脚を伸ばして飛ぶのはサギの特徴で、その辺、芸が細かいが、首は縮めて飛ぶのが本当。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市八幡町/2019.11

上の蓋の忍者の代わりに、松尾芭蕉生誕300年を記念して建てられた「俳聖殿」が描かれている。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市千歳/2012.8

市の花「ハギ」、市の鳥「シラサギ」と魚を描いた集落排水の蓋。

この絵だと、冠羽がないことと頭の丸みから夏の田んぼでよく見られる「チュウサギ」のようだ。

魚には「アユ」かサケ科の魚の特徴であるアブラビレがあるが、それ以外の特徴が描かれていない。旧・上野市の川の相は中流域と思われ、アユが妥当か。

 旧・伊賀町(いがちょう・阿山郡)
伊賀市マンホール

撮影:新堂駅前/2012.8

旧・町章を持った忍者の頭の上を、左右のサツキ(町の花)の茂みから放たれた卍字剣と八方手裏剣が飛び交っている。頭の上には十方手裏剣。

画像にカーソルを重ねると、「柘植浄化センター」」の入口前に設置してあったカラー見本盤が見られる。(見本盤を別ウィンドウで表示。)

 旧・島ケ原村(しまがはらむら・阿山郡)
伊賀市マンホール

撮影:伊賀市島ヶ原川南/2012.8

村の花「ミヤマツツジ」と村の「鳥キジ」が描かれている。

 旧・阿山町(あやまちょう・阿山郡)
伊賀市マンホール

撮影:伊賀市中友田/2012.8

町の花「ヤマユリ」と町の鳥「キジ」が描かれている。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市中友田/2019.11

上と同デザインの小型盤。

伊賀市マンホール

撮影:「上川合」バス停付近/2012.8

町の木「アカマツ」と町の花「ヤマユリ」と町の鳥「キジ」の組み合わせ。

伊賀市マンホール

撮影:伊賀市川合/2019.11

上と同デザインの小型盤。

 旧・大山田村(おおやまだむら・阿山郡)
伊賀市マンホール

撮影:国道163号線沿い/2012.8

村の花「ササユリ」が描かれている。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system