石川県 七尾市(ななおし)
2004年10月1日に、旧七尾市、鹿島郡田鶴浜町中島町能登島町が合併し、新・七尾市が発足した。
七尾市マンホール

撮影:七尾市庵町/2017.9

「タイ」と「カモメ」を描いた庵地区漁業集落排水の蓋。デザインは大野木地区コミュニティ・プラントの蓋と同じだが、市章が合併後の新しいものになっている。

新市のシンボルは花が「菜の花」、木が「松」、鳥が「カモメ」。魚が「ハチメ(=メバル)」(七尾市HP)となっている。

 旧・七尾市(ななおし)
七尾市マンホール

撮影:和倉温泉「ホテル加賀屋」付近/2011.4

市の花「ツツジ」を描いたカラーマンホール蓋。

七尾市マンホール

撮影:七尾市江曽町/2017.9

市の花「ツツジ」を描いた若林地区農業集落排水の蓋。

七尾市マンホール

撮影:七尾市大野木町/2017.8

「タイ」と「カモメ」を描いた大野木地区コミュニティ・プラントの蓋。

 田鶴浜町(たつるはままち・鹿島郡)
七尾市マンホール

撮影:国道249号線沿い/2011.4

町の花「ツツジ」を描いた蓋。

 中島町(なかじままち・鹿島郡)
七尾市マンホール

撮影:白山神社付近/2011.4

町の花「ササユリ」を描いたカラーマンホール蓋。

七尾市マンホール

白山神社から南へ向かう道には、カラー盤が複数設置されている。左は無彩色盤。

 能登島町(のとじままち・鹿島郡)
七尾市マンホール

撮影:七尾市能登島曲町/2017.8

町の木「アカマツ」を幾何学模様的に描いた汚水用マンホール蓋。

七尾市マンホール

撮影:七尾市能登島半浦町/2017.9

町の花「オニユリ」と町の木「アカマツ」を描いた汚水用マンホール蓋。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system