和歌山県 紀の川市(きのかわし)
2005年11月7日、那賀郡打田町、粉河町、那賀町、桃山町貴志川町の5町が合併して誕生した。
紀の川市マンホール

撮影:きのくに信用金庫桃山?支店付近/2012.8

紀の川の風景をバックに、市の木「キンモクセイ」と、市の花「モモ」の枝にとまった市の鳥「ウグイス」が描かれている。下部に「紀の川市」と「おすい」の文字。

紀の川市マンホール

撮影:紀の川市桃山支所付近/2012.8

上と同デザインだが仕様が異なる汚水用マンホール蓋。

紀の川市マンホール

撮影:きのくに信用金庫桃山?支店付近/2012.8

上と同デザインのハンドホールの蓋。

 旧・桃山町(ももやまちょう・那賀郡)
紀の川市マンホール

撮影:荒川中学校入口付近/2012.8

町のマスコットキャラクターの「MOMO」ちゃんと「peach」君が、モモの実の下でモモの花に囲まれているモモだらけの蓋。

 旧・貴志川町(きしがわちょう・那賀郡)
紀の川市マンホール

撮影:荒川中学校入口付近/2012.8

スイセンが描かれている。

 紀の川中流流域下水道(きのかわりゅういきげすいどう)
紀の川市マンホール

撮影:桃山会館付近/2012.8

紀の川中流流域下水道の対象地域は紀の川市および岩出市。事業着手が平成13(2001)年度というから、紀の川市の誕生より前ということになる。

中央には和歌山県章。周囲の花は、右上から時計回りに、打田町の「キク」、粉河町の「キイシモツケ」、那賀町の「チョウセンアサガオ」、桃山町の「モモ」、貴志川町の「スイセン」、岩出市の「サクラ」……。対象となっている自治体からすると、そう考えられるが……。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system