三重県 伊勢市(いせし)
2005年11月1日、伊勢市、度会郡二見町小俣町御薗村の合併により、新しい伊勢市が発足した。
伊勢市マンホール

撮影:御薗小学校付近/2012.8

中央に伊勢市章が入った、旧・御薗村デザインの蓋。

 旧・伊勢市(いせし)
伊勢市マンホール

撮影:内宮付近の国道23号線の歩道/2013.12

伊勢神宮の「おかげまいり」の様子が描かれている。


▲デザインの元になっているのは歌川広重の「伊勢参宮宮川の渡し」のようだ。左下の部分を拡大してみると、左端の2人と杖を持つ腰の曲がった人物と、蓋とよく似た人物がいるのがわかる。
伊勢市マンホール

撮影:内宮付近の国道23号線の歩道/2013.12

上と同モチーフだが人数が減っている小型盤。

伊勢市マンホール

撮影:外宮前/2012.8

無彩色盤。

伊勢市マンホール

撮影:外宮前/2012.8

幾何学模様が描かれている。三重県の各地にあるようなので、県の蓋だろうか、「ロック」の文字からすると止水弁だろうかと思ったが、実はガス会社の蓋。

 旧・二見町(ふたみちょう・度会郡)
伊勢市マンホール

撮影:二見町茶屋/2012.8

中央には二見浦の夫婦岩の日の出が、周囲には町の花「ヒマワリ」が描かれている。

 旧・小俣町(おばたちょう・度会郡)
伊勢市マンホール

撮影:小俣町明野/2012.8

町の木「サクラ」が描かれている。

 旧・御薗村(みそのむら・度会郡)
伊勢市マンホール

撮影:御薗小学校前/2012.8

ベースに「み」の文字、中央に村章が描かれている。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system