熊本県 八代市(やつしろし)
2005年8月1日、八代市、八代郡鏡町千丁町・泉村・坂本村・東陽村の6市町村が新設合併し、新・八代市が誕生した。
八代市マンホール

撮影:八代駅前/2015.2

上部に市の鳥「カワセミ」、下部に市の花「ヤツシロソウ」が描かれたカラー盤雨水管マンホール蓋。

八代市マンホール

撮影:有佐駅付近/2015.2

合併後の蓋。旧・鏡町の蓋のデザインを踏襲しているが、町章が市章に代わり、畳の模様がそれらしくなくなった。

八代市マンホール

撮影:有佐駅付近/2015.2

上と同デザインの小型盤。

 旧・八代市(やつしろし)
八代市マンホール

撮影:八代駅前/2011.1

八代市の特産物「晩白柚(ばんぺいゆ)」が描かれているのはすぐわかったが、右下にあるのは何だろうと調べてみたら、イグサ製品も特産だとのことで畳表と思われる。上部に旧・八代市の市章が入っている。

この蓋は八代駅前に何枚もあったが、到着したのが夜だったため、きれいに写せなかったのが残念。

 旧・鏡町(かがみまち・八代郡)
八代市マンホール

撮影:八代市鏡町鏡村/2015.2

中央に町章と畳表、周囲にキクが描かれた汚水用マンホール蓋。

 旧・千丁町(せんちょうまち・八代郡)
八代市マンホール

撮影:八代市千丁町太牟田/2015.2

中央に「いぐさの里」のマスコット「いぐさくん」、左右に町の花「キク」と町の木「モクセイ」、背景に特産のイグサの畳表が描かれている。

 八代北部流域下水道(やつしろほくぶりゅういきげすいどう)

撮影:八代市千丁町太牟田/2015.2

旧・鏡町、旧・千丁町(現・八代市)、旧・小川町(現・宇城市)、旧・竜北町(現・氷川町)を対象とした流域下水道のマンホール蓋。

中央に熊本県章、時計の12時方向に小川町、3時方向に竜北町、6時方向に千丁町、9時方向に鏡町の町章と文字が入っている。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system