青森県 外ヶ浜町(そとがはままち・東津軽郡)
2005年3月28日に、東津軽郡の蟹田町平舘村三厩村が新設合併して誕生した。蟹田・平舘地区と三厩地区は間に今別町を挟んで飛び地になっている。
 旧・蟹田町(かにたまち・東津軽郡)
外ヶ浜町マンホール

撮影:蟹田駅付近/2013.6

右上から町の木「クロマツ」、町の鳥「カモメ」、町の花「タンポポ」が点対称で2回ずつ描かれている公共下水道のマンホール蓋。絵が洒落ている。

 旧・平舘村(たいらだてむら・東津軽郡)
外ヶ浜町マンホール

撮影:平舘灯台付近 /2013.6

下北半島を背景にした平舘灯台を中心に、村の木「クロマツ」、村の鳥「ウミネコ」、村の花「ハマナス」が描かれている平舘処理区の特定環境保全公共下水道の蓋。

ちなみに合併後の外ヶ浜町の木は「マツ」、花は「アジサイ」、鳥は「カモメ」となっている。

平舘灯台。下北半島がうっすらと見えている。

上の蓋の灯台は鉄骨灯台(初点灯が明治32年4月1日)だが、現在の平舘灯台は昭和35年12月に改築された白塔形コンクリート造。

 

 

 旧・三厩村(みんまやむら・東津軽郡)
外ヶ浜町マンホール

撮影:三厩駅付近/2013.6

龍飛崎の風車の向こうに見えるのは北海道松前半島、村の花「アジサイ」と村の鳥「カモメ」も描かれている三厩処理区の特定環境保全公共下水道の蓋。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system