青森県 八戸市(はちのへし)
2005年3月31日に三戸郡南郷村を編入した。
八戸市マンホール

撮影:十三日町/2013.6

市の花「キク」を描いた蓋。

八戸市マンホール

撮影:中央児童会館付近/2013.6

上と同じく市の花「キク」を描いた蓋だが、花の部分が凹んでいる。

八戸市マンホール

撮影:三八城公園前/2013.6

上と同じ蓋なのかもしれないが、地の部分に緑色がみえる。色褪せた可能性が高い蓋。

八戸市マンホール

撮影:八戸市豊崎町上七崎/2018.7

豊崎地区の農業集落排水の蓋。

えんぶり(田植え踊り)が描かれている。幟には「えんぶり」「豊年」と書かれている。中央に市章、下部に「集排」の文字。

八戸市マンホール

撮影:八戸市櫛引前田/2018.7

櫛引地区の農業集落排水の蓋。

デザインは豊崎地区と同じだが、枠にV字模様がある。

八戸市マンホール

撮影:十三日町/2013.6

八幡馬が描かれた小型盤。

八戸市マンホール

撮影:十三日町/2013.6

上と同じ八幡馬が描かれた小型盤。形が違うだけだと思っていたら、色使いも異なっていた。こちらの方が古そうだ。

八戸市マンホール

撮影:十三日町/2013.6

市の鳥「ウミネコ」バージョン。

八戸市マンホール

撮影:十三日町/2013.6

消火栓の蓋。「消火ボーイ」自身が燃えていそうだ。

▼これは七夕飾り用の穴のカバー。かなり小さい。
八戸市マンホール
▼こちらはさらに小さいもの
八戸市マンホール
 旧・南郷村(なんごうむら・三戸郡)
八戸市マンホール

撮影:南郷区大字市野沢の南郷区役所付近/2013.6

村の木「アカマツ」と村の鳥「キジ」と村の花「フクジュソウ」が描かれている市野沢地区の農集排の蓋。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system