秋田県 八峰町(はっぽうちょう・山本郡)
2006年3月27日に、山本郡の八森町峰浜村が合併して八峰町が誕生した。
 旧・八森町(はちもりちょう・山本郡)
八峰町マンホール

撮影:八森郵便局付近/2017.7

中央に町章、上下に町の魚「ハタハタ」が点対称に、左右に町の花「ツツジ」が線対称に描かれている。上部には「波おどるハタハタの里」、下部には「はちもり」の文字が入っている。

お国自慢の秋田音頭に
♪ 秋田名物、八森鰰《ハタハタ》、男鹿で男鹿ブリコ ♪
という一節があるが、さすが本場で、ハタハタが蓋の中でも跳ね回っていた。

八峰町マンホール

撮影:岩館漁港/2017.7

自身に降りかかる不幸を知ってか知らずか、笑顔で大漁旗を振るハタハタが描かれている岩館漁業集落排水の蓋。

逆巻く波の上を飛んでいるのは多分カモメだろう。カモメは八峰町の鳥になっている。

八峰町マンホール

撮影:岩館漁港/2017.7

上と同デザインの漁業集落排水の小型盤。小さくなったぶん、波の部分が少なくなっているが、大漁旗は青海波までかなり細かく描かれている。

 旧・峰浜村(みねはまむら・山本郡)
八峰町マンホール

撮影:八峰町峰浜目名潟目名潟/2017.7

村の木「スギ」と村の鳥「ウグイス」と村の花「カタクリ」が描かれた汚水用マンホール葢。「快適」って何だろう。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system