埼玉県 東松山市(ひがしまつやまし)
東松山市マンホール

撮影:松山市民活動センター付近/2010.1

汚水用。中央に、マツヤマの「マ」を三つ組み合わせ、全体的な形は「東」、中央から三方へ分かれる線で「山」を表しているという市章。花は市の花「ボタン」。東松山駅の西にある箭弓稲荷神社はぼたんの名所として知られる。

「東松山駅入口」交差点付近にも同じものがあるが、「松山市民活動センター」から「東松山市ウォーキングセンター」にかけての歩道上にはずらりと並んでいる。

東松山市マンホール

撮影:松山市民活動センター付近/2010.1

上と同デザインの汚水用カラーマンホール蓋だが、上のボタンの花がピンク色。

初めは上の蓋も本来はピンクでそれが褪色したのかとも思ったが、それだけの違いではなかった。下の「おすい」の文字の周囲が白くない。

東松山市マンホール

撮影:松山市民活動センター付近/2010.1

上と同デザインでボタンの花の色が白2赤1のカラーマンホール蓋だが、用途の文字がない。

画像にマウスポインタを重ねるとマンホールサミットin所沢で展示されていた見本盤の画像に切り替わる。(見本盤を別ウィンドウで表示

東松山市マンホール

撮影:松山市民活動センター付近/2010.1

雨水用。デザインは汚水用と同じだが、ボタンの花の色がすべて赤になり、市章のベースの色も黄色ではなく白になっている。

東松山市マンホール

撮影:松山市民活動センター付近/2010.1

ボタンの花の色がすべて赤で上の雨水用と同じだが、用途の文字がない。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

上と同デザインの汚水用無彩色盤。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

こちらは毘沙門亀甲模様の汚水用。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

こちらは民家の敷地内にあった汚水蓋。この辺りでは、民家のものにも市章が入っていた。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

上と同じ模様の大きな汚水蓋。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

こちらはJIS規格パターンの雨水用。

東松山市マンホール

撮影:「箭弓(やきゅう)神社前」交差点/2011.10

コアラが描かれている空気弁の蓋。

東松山市岩殿にある「こども動物自然公園」では、埼玉県と姉妹提携を結んでいるクィーンズランド州から友好のシンボルとして贈られたコアラが飼育されている。

東松山市マンホール

撮影:東松山市美土里町/2020.6

コアラが描かれている仕切弁の蓋。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

市の花「ボタン」が描かれた仕切弁。

東松山市マンホール

撮影:市野川浄化センター付近/2017.9

市の花「ボタン」が描かれた仕切弁のハンドホールのカラー盤。

滑川町にある市野川水循環センターではなく、東松山市にある市野川浄化センター(ちょっと紛らわしい)から北西に進んだ住宅地の道にあった。

東松山市マンホール

撮影:市民文化センター付近/2009.12

二分割角形の消火栓。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system