神奈川県 大井町(おおいまち・足柄上郡)
大井町マンホール

撮影:大井町総合体育館前/2019.9

町の木「キンモクセイ」と町の鳥「メジロ」を配した汚水用カラーマンホール蓋。(色がメジロらしくないけれど……)

 ■ 大井町マンホールカードA ■ 取得:2022.4 大井町役場
大井町マンホール大井町マンホール 【デザインの由来】(マンホールカード裏面の文章)
大井町の木「キンモクセイ」を背景に町の鳥「メジロ」を描いたマンホール蓋で、1986年から使用されています。メジロは春に梅や桜の蜜を採食する姿が見られることから、春の訪れを告げる鳥として親しまれ、1986年に町の鳥に制定されました。一方のキンモクセイは、1974年に町の木として制定されたモクセイ科の常緑樹で、甘く強い香りを放つ花を咲かせるのが特徴です。ちなみにキンモクセイといえば、日本でまだ汲取り式トイレが主流だった頃、トイレの近くに植える家庭が見られました。これは、便槽から嫌な臭いが漏れることが多かったためで、その防臭にキンモクセイの強い香りが効果を発揮したのです。
大井町マンホール

撮影:大井町根岸/2010.6

町の木「キンモクセイ」と町の鳥「メジロ」を配した汚水用無彩色盤。

大井町マンホール

撮影:大井町生涯学習センター前/2019.9

町の木「キンモクセイ」と町の鳥「メジロ」を配した汚水桝の蓋カラー版。

大井町マンホール

撮影:大井町生涯学習センター前/2019.9

町の木「キンモクセイ」と町の鳥「メジロ」を配した汚水桝の蓋。

大井町マンホール

撮影:大井町金子/2019.9

町の花「スイセン」を描いた小型の蓋。

大井町マンホール

撮影:大井町金手/2022.12

災害など緊急時の対策として、相互に応援給水するために連結している水道管の蓋。左側に「大井町」の文字と町章、右側に「松田町」の文字と町章。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system