神奈川県 厚木市(あつぎし)
厚木市マンホール

撮影:厚木市「文化会館」交差点/2010.6

厚木市の市の木「もみじ」を配した汚水用。中央にひらがなの「あ」をデザインした市章。

厚木市マンホール

撮影:中町2丁目/2019.9

上と同デザインの色違いの汚水用カラーマンホール蓋。

 ■ 厚木市マンホールカードA ■ 取得:2022.6 厚木市役所
厚木市マンホール厚木市マンホール 【デザインの由来】(マンホールカード裏面の文章)
厚木市のデザイン蓋は、市の木「もみじ」をモチーフにしています。都心からアクセスの良い厚木市は、本厚木駅を中心に市街地が広がる一方、郊外に足を延ばせば豊かな自然が堪能できる、人と自然の融合都市です。厚木を代表する観光地の1つ「七沢・飯山温泉郷」は、11月から12月上旬にかけて紅葉シーズンを迎え、多くの観光客でにぎわいます。また、市内各所でも紅葉を楽しむことができます。本デザイン蓋の採用は昭和59年ですから、30年以上にわたって街を彩る存在となりました。本市の自然に触れた後は、路上の「もみじ」を鑑賞しながら、名物厚木ホルモンを味わってはいかがでしょうか。
厚木市マンホール

撮影:中町2丁目/2019.9

上と同デザインで、ひと回り小さい汚水桝の蓋。こちらの蓋のほうがたくさん設置されている。

厚木市マンホール

撮影:厚木市恩名1丁目ファミリーマート付近/2010.6

上の無彩色盤。

厚木市マンホール

撮影:厚木市恩名1丁目ファミリーマート付近/2010.6

上のものと同じデザインで少し小ぶりの汚水桝の蓋。

厚木市マンホール

撮影:厚木市林5丁目/2022.6

上と同デザインの雨水用マンホールを収めた大径の親子蓋。

厚木市マンホール

撮影:厚木市恩名1丁目ファミリーマート付近/2010.6

パターンの中央に昭和30年制定の市章。

厚木市マンホール

撮影:厚木市恩名1丁目ファミリーマート付近/2010.6

亀甲模様の滑り止めパターンの中央に市章の汚水用。

厚木市マンホール

撮影:厚木市恩名1丁目ファミリーマート付近/2010.6

比較的新しそうなマンホール。歩道にあった。スリットの多さからみて雨水用か。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system