兵庫県 神戸市(こうべし)

撮影:神戸市役所前の植え込み/2011.8

デザインは、ポートタワーに風見鶏の館に、船。それにしても、なぜこんな場所に設置したのだろう?

撮影:三宮の神戸マルイ付近/2011.8

デザインはぐっとリアルなレリーフで「神戸ポートタワー」と「ホテルオークラ神戸」とクルーズ船に隠れているが「神戸海洋博物館」。上部に、「All You Need is KOBE」の一文。

撮影:三宮センターサウス通り/2011.8

「センターサウス通り」をイメージさせるデザインの地域限定カラーマンホール蓋。側溝もオシャレ。

撮影:三宮センターサウス通り/2011.8

ひと回り小さいサイズの蓋。下は蓋のある横道。

撮影:東遊園地公園の西側/2011.8

神戸ルミナリエの蓋。2枚あった。

撮影:南京町/2011.8

神戸の町並と海と市章山、錨山が描かれている。

撮影:神戸元町商店街/2011.8

上と同デザインの無彩色盤。

撮影:神戸元町商店街/2011.8

上と同デザインの無彩色小型盤。

撮影:三宮センターサウス通り/2011.8

上と同デザインの雨水用無彩色盤だが、ナンバー枠がある。

撮影:有馬温泉「金の湯」付近/2011.8

六甲有馬ロープウエイと紅葉と有間川が描かれている。

撮影:有馬温泉/2011.8

雨水用には青い色が入っていて、汚水用はこの蓋という気もするが、中間的な色合いの蓋もあったので、もしかしたら上と同様の塗りが褪色したのかもしれない。

撮影:北区八多町/2011.8

六甲の山並みと稲穂を描いた集排の蓋。右上の山肌にあるのは「北前船の」電飾。

農集排の施設がある区域は北区と西区なので、この山の風景は見えそうにない。

撮影:北区八多町/2011.8

六甲の山並みと稲穂を描いた集排の蓋のミニサイズ。

撮影:神戸王子動物園前/2019.2

パンダ、コアラ、トラ、ゾウ、キリン、フラミンゴ、チンパンジーなど、いろいろな動物を描いた汚水用カラーマンホール蓋。

撮影:神戸市垂水区/2011.8

左側に「神戸ポートタワー」と「神戸海洋博物館」、「神戸市」の文字と神戸市章、その下に神戸で最初に公開された異人館「うろこの家」、右側に「神戸大橋」も見える神戸港、神戸市水道の徽章である「六剣水マーク」と「消火栓」の文字、その下に「ガス灯」、中央に「風見鶏の館」と、神戸の名所を並べた消火栓の蓋。上の両角にはローマ数字で「I」と書かれている。

 

撮影:神戸元町商店街/2011.8

これも消火栓の蓋。

ポートタワーやら異人館やら、六甲山のロープウエイやら、いろいろごちゃごちゃ……。画像を回転させないと分かりにくいが、花火、滝、パン屋、中華街、羊、ブドウとワインなども描かれている。整然とした上の蓋とは正反対の描き方。

上の両角にはローマ数字で「II」と書かれている。

撮影:西区伊川谷町潤和/2011.8

こちらも消火栓の蓋。上の両角にはローマ数字で「III」と書かれている。

多分、六甲山を表す山肌に、木々に囲まれて洋館や風見鶏がある建物、ビルなどが建っている。そして帆を張ったヨットも……。全体は優しげな女性の顔と髪。神戸は優しい街、ということかな?

撮影:ポートアイランドにある神戸花鳥園の東側/2011.8

「神戸市建設局」と「再生水空気弁」の文字がある。

撮影:有馬温泉/2011.8

波やら船やらビルやらと、神戸にあるものを抽象化して「KOBE」の文字にしたような気がする空気弁。

撮影:三宮町の「生田宮」の鳥居がある交差点/2011.8

測量基準点の蓋。奥が生田宮の鳥居。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system