群馬県 甘楽町(かんらまち・甘楽郡)
甘楽町マンホール

撮影:甘楽町歴史民俗資料館付近/2010.10

内側に町の木「アカマツ」と町の鳥「キジ」、外側には町の花「ソメイヨシノ」が描かれている。

甘楽町を通る国道254号線はよく利用する道路で、何十回と通っているが、ほとんど通過のみで、マンホールの蓋を探し回るまでは甘楽町については何の知識もなかった。県道46号線「小幡」交差点付近は、道路沿いに「雄川堰」が流れ、それに沿って白壁の建物など風情のある建物が並ぶ。国道からはだいぶ山側に入ったところだったのでびっくり。そして、こちらが町の中心部だったのかと納得。

周囲のサクラの配置、内側のマツの幹の描き方が異なるものの、埼玉県熊谷市の旧江南町の蓋(別ウィンドウで表示)と酷似している。

甘楽町マンホール

撮影:道の駅甘楽の西側横断歩道上/2022.3

上と同デザイン同仕様の子蓋を収めた親子蓋。親蓋は毘沙門亀甲模様。

甘楽町マンホール

撮影:甘楽町天引/2019.8

上と同デザインで仕様が異なる蓋。

甘楽町マンホール

撮影:甘楽町天引/2019.8

上と同デザインの小型盤。

甘楽町マンホール

撮影:総合公園テニスコート付近/2022.3

町の木「アカマツ」と町の花「ソメイヨシノ」を配した城南上野地区農業集落排水の蓋。

2010年10月に「総合公園前」バス停付近で撮った蓋が不鮮明だったので入れ換えた。

甘楽町マンホール

撮影:総合公園テニスコート付近/2022.3

上と同デザイン同仕様の子蓋を収めた城南上野地区農集排の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

甘楽町マンホール

撮影:善慶寺地区/2022.3

「雄川堰」辺りの風景を描いた善慶寺・国峰地区の農集排。2010年10月撮影の蓋を入れ換え。

甘楽町マンホール

撮影:善慶寺地区/2022.3

上と同デザイン同仕様の子蓋を収めた善慶寺・国峰地区農集排の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

甘楽町マンホール

撮影:甘楽町天引/2019.8

町の花「ソメイヨシノ」と町の鳥「キジ」を描いた天引地区の農集排の蓋。上部に町章。

甘楽町マンホール

撮影:甘楽町天引/2022.3

上と同デザイン同仕様の子蓋を収めた天引地区農集排の親子蓋。親蓋は亀甲模様。

高崎市マンホール

撮影:雄川堰付近/2020.11

珍しく白っぽい消火栓の蓋。

高崎市マンホール

撮影:甘楽町小川/2022.3

甘楽町のキャラクター「かんらちゃん」が描かれた消火栓の蓋。

本来の「かんらちゃん」は県内唯一の大名庭園「楽山園」をイメージした鎧兜(雄川堰と町の花ソメイヨシノが描かれている)姿だが、消火栓の蓋となれば消防ヘルメットと消防ホースに決まり。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system