福島県 福島市(ふくしまし)
福島市マンホール

撮影:県道362号ヨーク・ベニマル付近の歩道/2012.8

羽黒神社の大わらじ奉納の様子が描かれている汚水用カラーマンホール蓋。下部に「ふくしま・お」の文字

福島市マンホール

撮影:信夫山の裾の用水路の脇(松川に近い)/2012.8

上の蓋の色違い3種。この3枚は、地の色だけが異なっている。

用水の脇は遊歩道になっていて、市民がジョギングなどをしているが、これらの蓋があるのは瀧洞神社の駐車場以北。

▼地の色が緑の蓋福島市マンホール ▼地の色がピンク福島市マンホール
福島市マンホール

撮影:パルセいいざか付近/2018.5

上と同デザインの単色カラー盤。

福島市マンホール

撮影:飯坂温泉/2012.6

羽黒神社の大わらじ奉納の様子が描かれている無彩色盤。

福島市マンホール

撮影:飯坂温泉/2012.6

中央円内に鯖湖湯の建物と「鯖湖湯(ルビ付き)」、「飯坂温泉発祥の地」の文字、外周に特産品のサクランボ、梨、リンゴ、モモが描かれている。下部に「ふくしま・お」の文字。

福島市マンホール

撮影:飯坂温泉/2012.6

上と同デザインの汚水用マンホール蓋の仕様違い。

福島市マンホール

撮影:飯坂温泉/2018.5

上と同デザインの小型盤と鯖湖湯。

福島市マンホール

撮影:飯坂温泉/2018.5

市の木「ケヤキ」と市の花「モモ」と市の鳥「シジュウカラ」を浮き彫り式に描いた汚水桝の蓋。よく見ると、濃い緑色をおびている。

福島市マンホール

撮影:土湯温泉/2018.5

「土湯こけし」と「ミズバショウ」を描いた土湯温泉地域限定(土湯温泉町特定環境保全公共下水道事業)の汚水用マンホール蓋。

福島市マンホール

撮影:土湯温泉/2018.5

「土湯こけし」と「ミズバショウ」を描いた汚水桝の蓋。市松模様の背景がない。

福島市マンホール

撮影:土湯温泉/2018.5

上と同デザインの汚水桝の蓋だが、濃い緑色をしている。

福島市マンホール

撮影:文知摺観音付近/2018.5

阿武隈川に飛来するハクチョウを描いた山口地区の農集排のマンホール蓋。下部に「ふくしまし」「おすい」の文字。

令和2年度の福島市下水道計画のPDFを見たら、文字摺観音付近のこの地域は農集排の対象区域であった。

福島市マンホール

撮影:福島市岡島川前/2018.5

阿武隈川に飛来するハクチョウが飛び立つ姿を描いた山口地区農集排の小型盤。下部に「ふくしまし」「おすい」の文字。

福島市マンホール

撮影:土湯温泉/2018.5

「福島市消防本部」の文字が入った「消防用貯水槽」の蓋。

福島市マンホール

撮影:四季の里/2018.5

市の花「モモ」を描き、白くペイントされた蓋。下部に「電気」
の文字が入っている。

福島市マンホール

撮影:四季の里/2018.5

福島市の市の木「ケヤキ」が描かれた側溝の蓋。

この側溝の蓋は市の花「モモ」、市の鳥「シジュウカラ」と一緒に飯坂町内でも見かけた。

このデザインは飯坂温泉の旧堀切邸にあった福島市民憲章のパネル(二つ下の画像)にも描かれていて、あちこちで使われているようだ。

福島市マンホール

撮影:四季の里/2018.5

福島市の市の花「モモ」が描かれた側溝の蓋。モモの花のデザインは二つ上の白い蓋と同じ。

 

福島市マンホール

撮影:四季の里/2018.5

福島市の市の鳥「シジュウカラ」が描かれた側溝の蓋。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system