千葉県 市原市(いちはらし)
市原市マンホール

撮影:上総更級公園の西南側の歩道/2020.2

マンホールカードに掲載されたカラーマンホール蓋。デザインは、市の木「イチョウ」と市の花「コスモス」と市の鳥「ウグイス」。

 ■ 市原市マンホールカードA ■ 取得:2020.2 上総更級公園 公園センター
市原市マンホール市原市マンホール 【デザインの由来】(マンホールカード裏面の文章)
市原市のシンボル(木・花・鳥)として、たくましさと青葉が「緑と太陽のまちづくり」にふさわしい「イチョウ」、一本一本では目立たなくともまとまれば美しく可憐で強い「コスモス」、一足先に春を告げ、市内全域でその美しい声が聞かれる「ウグイス」を定めています。マンホール蓋のデザインはこれらのシンボルを用い、助け合いとふれあいを大切にするとともに活気に満ちた新しいまちづくりを表現しており、下水道のイメージを明るくクリーンな印象に変え、親しみを持ってもらうために製作しました。JR五井駅周辺ほか、市内の一部に設置されていますので是非探索してください。
市原市マンホール

撮影:五井駅付近/2010.3

市の木「イチョウ」と市の花「コスモス」と市の鳥「ウグイス」を雰囲気よく並べたカラーマンホール蓋。

市原市マンホール

撮影:上総更級公園/2020.2

上と同デザインの汚水用無彩色盤。カラー盤よりも輪郭の線が太い。

市原市マンホール

撮影:上総更級公園/2020.2

上と同デザインの雨水用無彩色盤。

市原市マンホール

撮影:市原市姉崎西2丁目/2018.2

上の蓋同様に、モチーフは市の木「イチョウ」と市の花「コスモス」と市の鳥「ウグイス」だが、異なるデザインの汚水用マンホール蓋。

市原市マンホール

撮影:市原市月崎/2020.2

アユ(追星がないが脂鰭があるので……)と稲穂が描かれた農業集落排水の蓋。朝生原地区と月崎地区に同じデザインの蓋が使われている。

市原市マンホール

撮影:市原市月崎/2022.1

上と同デザイン同仕様の子蓋を収めた親子蓋。

六角形と三叉の組み合わせになっているこのパターンは(株)日豊金属工業のものらしい。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system