千葉県 船橋市(ふなばしし)
船橋市マンホール

撮影:船橋駅付近/2010.1

「五大力船」と市の木「サザンカ」の花をデザインした雨水用マンホールカラー盤。

 ■ 船橋市マンホールカードA ■ 取得:2022.1 船橋市役所
船橋市マンホール船橋市マンホール 【デザインの由来】(マンホールカード裏面の文章)
現行デザインは1989年、「一目で船橋市だと分かるマンホール蓋」をテーマに市民ヘデザインを募り、その応募作品から決まりました。蓋の中央に大きく描かれているのは五大力船(ごだいりきせん)です。江戸時代の船橋の海は幕府の御菜浦(おさいのうら)として、魚や貝を献上する良好な漁場でした。五大力船はその時代の船橋の海に頻繁に出入りし、江戸を中心とした海運で活躍していた船です。また、デザインには、船橋市の木の「サザンカ」もモチーフとしてあしらっています。このカラーデザイン蓋は、船橋市の中でも一部にしか設置していないので、一見の価値ありです。
船橋市マンホール

撮影:船橋駅北口/2010.1

上と同じデザインの汚水用ミニサイズのカラー盤。複数枚あったが傷んでいるものが多い。

船橋市マンホール

撮影:船橋駅北口/2010.1

同じく同デザインのミニミニサイズ汚水用。

船橋市マンホール

撮影:船橋駅付近/2010.1

上の無彩色盤通常サイズ。雨水用。

船橋市マンホール

撮影:船橋市本中山付近/2010.1

上と同じデザインの雨水用だが、ロットが異なるようだ。

船橋市マンホール

撮影:船橋市本中山付近/2010.1

上のミニサイズ。

船橋市マンホール

撮影:船橋市本中山付近/2010.1

さらにミニミニサイズ。

船橋市マンホール

撮影:船橋駅北口/2010.1

カラー盤ミニサイズと同じ造りの無彩色盤。汚水用。

船橋市マンホール

撮影:船橋駅北口/2010.1

中央に「舟」を図案化した市章。市章は昭和12年制定ということだが、漢字を元としながら古くささもなく、なおかつわかりやすい、いい市章だと思う。

船橋市マンホール

撮影:船橋市本中山付近/2010.1

超ミニサイズ汚水用。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system