東京都 瑞穂町(みずほまち・西多摩郡)
瑞穂町マンホール

撮影:福生消防署瑞穂派出所前/2010.2

瑞穂町HPによると、町の木は「モクセイ・マツ」、町の花は「茶・ツツジ」、町の鳥は「ヒバリ」となっている。花は茶のように見え、マツも入っているが、鳥はどう見ても猛禽類。瑞穂町にはワシタカの渡りが観察できる六道山があるが、これは遠くへは渡っていかない「オオタカ」だろう。

オオタカの頭の後ろには、「み」を図案化した町章が入っている。

瑞穂町マンホール

撮影:箱根ヶ崎駅東口/2020.11

マンホールカードに記載されている座標の蓋。

 ■ 瑞穂町マンホールカードA ■ 取得:2020.11 瑞穂町郷土資料館 けやき館
瑞穂町マンホール瑞穂町マンホール 【デザインの由来】(マンホールカード裏面の文章)
瑞穂町の下水道事業20周年を記念して製作したマンホール蓋です。町の木「松」にとまる「オオタカ」を中央に大きく描き、力強さを表現しました。上部には、みずほの「み」を図案化し、平和・団結と町の飛躍発展を象徴した「町章」を配置。周囲には、町の花であり特産品でもある東京狭山茶の「茶の花」をあしらいました。オオタカは狭山丘陵に生息する鷹の一種。絶滅が危ぶまれた時期もありましたが、ボランティアの密猟監視活動等によって保護され、今は町内の平地林でも営巣・繁殖する姿が見られます。六道山公園の展望台は、大空を舞うオオタカが一年中観察できる人気スポットです。
瑞穂町マンホール

撮影:箱根ヶ崎駅東口/2020.11

上と同デザインの雨水用カラーマンホール蓋。汚水用との違いは「うすい」の文字だけだが、蓋の仕様は異なっている。

瑞穂町マンホール

撮影:瑞穂町役場付近/2010.2

上の無彩色盤。

瑞穂町マンホール

撮影:箱根ヶ崎駅東口/2020.11

上と同デザインの汚水桝小型盤。マンホール蓋にあった「みずほ」の位置に「おすい」の文字。

瑞穂町マンホール

撮影:箱根ヶ崎駅東口/2020.11

上の小型盤よりさらに小さいハンドホールの蓋。文字がなくなっている。

瑞穂町マンホール

撮影:瑞穂町箱根ケ崎/2021.12

上と同デザインの汚水用子蓋を収めた親子蓋。親蓋は亀甲模様。

瑞穂町マンホール

撮影:瑞穂町箱根ケ崎/2021.12

上と同デザインの雨水用子蓋を収めた親子蓋。親蓋は亀甲模様。受枠にV字模様。

瑞穂町マンホール

撮影:瑞穂町役場付近/2010.2

こちらは町章入りJIS規格パターンの汚水用。

瑞穂町マンホール

撮影:瑞穂町役場/2021.12

町章入り防火貯水槽の蓋。

ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system