広島県 広島市(ひろしまし)
広島市は、1889年(明治22年)4月1日の市制施行以来、周辺の町村を編入して市域を拡大してきたが、平成になってからは、2005年4月25日に佐伯郡湯来町を編入している。
広島市マンホール

撮影:マツダズームズームスタジアム付近/2011.8

広島カープのマスコット「カープ坊や」が描かれた蓋。「荒神」交差点から球場付近までの大洲通りの歩道にたくさんあった。

「モミジ」が市の木だとばかり思っていたら、実は「クスノキ」だということでビックリ。

この蓋があった歩道。ちょうどこの日は広島ー巨人戦の開催日だったので、反対側の歩道は球場に向かう家族連れなどでごった返していた。

広島市マンホール

撮影:中国労働金庫本店営業部前/2011.8

平和への願いを込めた折り鶴が描かれた蓋。

広島市マンホール

撮影:「広島幟町中特ビル内郵便局」前/2011.8

モミジを描いた蓋。

広島市マンホール

撮影:広島女学院中等部前/2011.8

上の無彩色盤。色がついていないとわかりにくい。

広島市マンホール

撮影:横川商店街/2011.8

平和の象徴ハトを描いた蓋。

広島市マンホール

撮影:横川商店街/2011.8

上と同デザインの小型盤。

広島市マンホール

撮影:ベイシティ宇品付近の歩道/2011.8

こちらは海に近いこともあってかカモメ(ウミネコ?)が描かれている。

中央奥に見えるのが「ベイシティ宇品」の看板。この蓋は看板から見れば道路の反対側に当たる。コンビニエンスストアの入口にあったのだが、そこだけでなくこの歩道にはかなりの数の蓋が並んでいた。
広島市マンホール

撮影:横川商店街/2011.8

NTTの蓋。中央にNTTのマーク。左右、カールした電話線でつながっているのは、横川商店街にあったことから考えるとハトではないか。

▼広島といえば、何と言ってもお好み焼き
▼本場で食べるのは20年ぶりくらいかな?
ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system