福岡県 柳川市(やながわし)
2005年3月21日に、柳川市・山門郡の三橋町・大和町が対等合併して、新市制による柳川市が発足した。
柳川市マンホール

撮影:柳川市三橋町高畑/2011.1

この蓋は、上部にある市章からわかる、合併後の新・柳川市のもの。サーファーが大波にもまれているようにも見えるこの市章は、柳の葉と3つの自治体を表す3本の水路で人の形をつくり、「Y」の文字も表している。

絵柄は水郷柳川の名物、川下り。

下左は、川下りの発着場。下右は、柳川名物「うなぎの蒸籠蒸し」。

 旧・柳川市(やながわし)
柳川市マンホール

撮影:西鉄柳川駅北西のタイル舗装された一角/2015.2

下方にある「柳・三」の意味は、合併前にあった「柳川・三橋下水道組合」。

中央部の双葉のように見えるのは柳の葉で、旧・柳川市の市章でもある。周囲のフジは旧・三橋町の花。

下左はひと回り小さく、下右はぐっと小さいハンドホール。

柳川市マンホール 柳川市マンホール
柳川市マンホール

撮影:柳川市旭町の「本吉屋」付近/2011.1

上の無彩色盤。基本デザインは同じだが、フジの花の凹凸が異なる。

柳川市マンホール 柳川市マンホール
ページの先頭へ 路上の美術館トップへ
inserted by FC2 system